日の出前の江ノ島のタワー(1293)
朝食時、妻の席から見た景色。

郵便局に行った時の写真(スマホで)真ん中に富士山が見えている。

今年初めての『鎌倉彫』の教室に出席して来ました。
途中の乗換駅で前を歩いているおばあさん(私より年上らしいので)
が、額縁位の大きな木の板が2枚入った袋を肩から下げていた。
鎌倉駅で降りたのでおそらく同じ様に『鎌倉彫会館』に向かって
いるのだろうと思ったが、あまりに重そうでノロノロ歩いていたので
追い越した。
コーラスに通っている妻に聞いたらほとんどのおばあさん達は
『キョウイク』でコーラスに通っているみたいなので、
あのおばあさんも鎌倉彫は『キョウイク』為に通っているのかも?
『2023年1月14日発行』
『Copyright
1996-2023 by Shitashi Kato (since 1996 Aug. 2)』

郵便局に行った時の写真(スマホで)真ん中に富士山が見えている。

今年初めての『鎌倉彫』の教室に出席して来ました。
途中の乗換駅で前を歩いているおばあさん(私より年上らしいので)
が、額縁位の大きな木の板が2枚入った袋を肩から下げていた。
鎌倉駅で降りたのでおそらく同じ様に『鎌倉彫会館』に向かって
いるのだろうと思ったが、あまりに重そうでノロノロ歩いていたので
追い越した。
コーラスに通っている妻に聞いたらほとんどのおばあさん達は
『キョウイク』でコーラスに通っているみたいなので、
あのおばあさんも鎌倉彫は『キョウイク』為に通っているのかも?
『2023年1月14日発行』
『Copyright
![[コピーライト]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/214.gif)
2023-01-14 20:24
nice!(0)
コメント(2)
うっすらと富士山が見えます。
朝焼けがきれいですね。
鎌倉彫また見せて下さいね。
良いご趣味です。
お婆さんが大きな荷物持っていたので
持って上げたのかと思ったら追い越したのですか。(笑う)
by osumi (2023-01-21 17:42)
osumiさんへ
長野に暮らして『男性の方が力持ち』と言うのは誰かが勝手に広めた
噂だと判りました。私なんかより力持ちの女性は沢山居るのを知りま
した。あのおばあさんが私より力持ちだと思ったのは荷物の多さです
私は自分の荷物さえ『重いな、次回はもっと減らさなくては』と思い
ながら持ってましたが、あのおばあさんはきっと次回も同じくらい
持って歩いて居ると思いますヨ!
osumiさんだってあれだけ大工仕事が好きな方なので私より力持ち
かも?確認はしてませんが状況証拠として。
by Syu (2023-01-21 20:50)