日の出前の江ノ島のタワー(1293)
朝食時、妻の席から見た景色。

郵便局に行った時の写真(スマホで)真ん中に富士山が見えている。

今年初めての『鎌倉彫』の教室に出席して来ました。
途中の乗換駅で前を歩いているおばあさん(私より年上らしいので)
が、額縁位の大きな木の板が2枚入った袋を肩から下げていた。
鎌倉駅で降りたのでおそらく同じ様に『鎌倉彫会館』に向かって
いるのだろうと思ったが、あまりに重そうでノロノロ歩いていたので
追い越した。
コーラスに通っている妻に聞いたらほとんどのおばあさん達は
『キョウイク』でコーラスに通っているみたいなので、
あのおばあさんも鎌倉彫は『キョウイク』為に通っているのかも?
『2023年1月14日発行』
『Copyright
1996-2023 by Shitashi Kato (since 1996 Aug. 2)』

郵便局に行った時の写真(スマホで)真ん中に富士山が見えている。

今年初めての『鎌倉彫』の教室に出席して来ました。
途中の乗換駅で前を歩いているおばあさん(私より年上らしいので)
が、額縁位の大きな木の板が2枚入った袋を肩から下げていた。
鎌倉駅で降りたのでおそらく同じ様に『鎌倉彫会館』に向かって
いるのだろうと思ったが、あまりに重そうでノロノロ歩いていたので
追い越した。
コーラスに通っている妻に聞いたらほとんどのおばあさん達は
『キョウイク』でコーラスに通っているみたいなので、
あのおばあさんも鎌倉彫は『キョウイク』為に通っているのかも?
『2023年1月14日発行』
『Copyright
![[コピーライト]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/214.gif)