地元で『音楽祭』が有りました。(1295)
コロナ禍でも申し込めば先着60名までならホールに行けるらしいけど、
歩いて5分くらいで行ける所だから直接見に行きたかったが、
どうせ当選しないだろうと言う事とオンライン配信すると言う事で、
自宅でPCで見る事にしました。
第27回と言う事だったけど初めて見ました。
ウクレレ、女性コーラス、ハーモニカ、マンドリンとギター、
アンサンブル、ロックで約3時間でした。上手なグループと
まあまあ(えらそうですが)のグループが有りました。
しばし楽しめました。

海に散歩に行ったら、箱根で雪が降ったらしいのに、サーファー
がずらーと並んで海に入ってました。板の上に乗っている人は
見かけなかったから海から上に出ると寒いから出られなかった
のでは?
手袋してなかったから手が切れる程痛かった私としては理解
出来ない光景でした。

『2023年1月28日発行』
『Copyright
1996-2023 by Shitashi Kato (since 1996 Aug. 2)』
歩いて5分くらいで行ける所だから直接見に行きたかったが、
どうせ当選しないだろうと言う事とオンライン配信すると言う事で、
自宅でPCで見る事にしました。
第27回と言う事だったけど初めて見ました。
ウクレレ、女性コーラス、ハーモニカ、マンドリンとギター、
アンサンブル、ロックで約3時間でした。上手なグループと
まあまあ(えらそうですが)のグループが有りました。
しばし楽しめました。

海に散歩に行ったら、箱根で雪が降ったらしいのに、サーファー
がずらーと並んで海に入ってました。板の上に乗っている人は
見かけなかったから海から上に出ると寒いから出られなかった
のでは?
手袋してなかったから手が切れる程痛かった私としては理解
出来ない光景でした。

『2023年1月28日発行』
『Copyright
![[コピーライト]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/214.gif)